高橋歯科_ロゴ_②

愛媛県上浮穴郡の歯医者「高橋歯科医院」

〒791-1201 愛媛県上浮穴郡久万高原町久万338-2
診療時間 月・火・水・金9:00~18:00  土 9:00〜13:00
 休診日 木・土曜午後・日・祝日
受話器のアイコン
電話予約
矢印アイコン 上6
トップへ
電話の受話器
電話予約
矢印アイコン
トップへ

診療内容

高橋歯科治療メニュー-3

診療内容

根管治療

根管治療

◯歯に激しい痛みを感じる
◯歯が折れたり欠けたりしている
◯虫歯を放置してしまった

根管治療は、歯の内部にある「根管」と呼ばれる空間に炎症や感染が生じた場合に行われる治療法です。根管に炎症が起こると歯の神経や血管が損傷され、痛みや腫れを引き起こします。根管治療では、麻酔してから、根管の炎症や感染を除去します。根管内の細菌や炎症組織を除去した後は、根管を洗浄し、消毒します。そして、根管を埋めるために充填材を詰め、歯の内部を密閉します。最後に、歯冠を被せて、元の機能と見た目に修復します。根管治療は、歯を抜かずに自然な歯を残すことができるため、歯を保護し、咀嚼機能を維持する上で重要です。

虫歯治療

◯歯が痛い
◯歯が黒くなっている
◯食事の際にしみる
◯虫歯の再発

虫歯は、口内の細菌が糖を分解してできる酸が、歯のエナメル質を分解してしまう病気の一種です。初期の虫歯は白い斑点として現れ、進行すると茶色や黒色になり、歯に穴が空いてぼろぼろと崩れてしまいます。

虫歯治療は虫歯の進行状況に応じて治療方法が変わります。初期の虫歯であれば、フッ素塗布やシーラント(樹脂製の詰物)の施術でエナメル質の再石灰化を促進し、虫歯の進行を防ぎます。中程度の虫歯には、虫歯の箇所を除去し、レジンやインレー治療を行い、詰め物で歯の形を修復します。歯の内部の神経まで細菌に感染するほどの重度の虫歯では、根管治療が必要となり、感染した神経や組織を取り除く必要があります。当院では、最新の診断技術と治療方法を駆使し、患者様の症状や希望に合わせた最適な虫歯治療を提供しております。また、虫歯予防として定期的な検診やクリーニング、適切な歯磨きなどが重要になります。

予防歯科

◯歯周病や虫歯が不安
◯口内環境を改善したい
◯セルフケアを怠りがちになってしまう

予防歯科とは、歯に問題が起きてから治療を行うのではなく、歯に問題が起こる前に歯科医院で定期的な検診を受けることや、歯科医師にセルフケアの指導を受け、虫歯や歯周病などの歯の病気を予防することです。定期的な歯科検診を受けることで、虫歯や歯周病を早期発見し、治療を早めに受けることができます。また、日常のセルフケアも非常に重要です。歯ブラシやデンタルフロスを適切に使用し、歯垢(プラーク)の除去を心がけることで、細菌の繁殖を抑え、口腔内を健康に保つことができます。フッ素治療も予防歯科の一環として行われます。フッ素は、歯のエナメル質を強化し、虫歯の予防に効果的です。予防歯科では、単に治療を受けるだけでなく、患者様自身が日常生活での口内ケアの重要性を理解し、実践することを目指しています。定期的な検診と適切なセルフケアを組み合わせることで、患者様の長期間にわたる健康な口内環境の維持を目指しましょう。

歯周病治療

◯歯茎が赤く腫れている
◯歯茎から出血する
◯歯茎から膿が出てくる
◯歯が動いていると感じる
◯口臭が気になる

歯周病は、歯茎や歯を支える骨などの歯を支える歯周組織が炎症によって破壊される慢性的な疾患です。歯垢の中にある細菌性が歯と歯肉の隙間に蓄積し、それが炎症を引き起こします。初期の段階では歯肉が腫れ、出血しやすくなります。歯周病が進行すると、歯と歯肉の間に歯周ポケットと呼ばれる深い隙間ができ、歯を支える骨が溶かされてしまいます。歯周病が進行してしまうと、歯を失うことになり、さらに全身の健康にも影響を及ぼす可能性があります。歯周病治療では、歯周ポケットのクリーニングや歯石の除去などの歯科医師による専門的な処置を行います。定期的な歯科検診と適切な口内のセルフケアが、歯周病予防に不可欠です。当院には歯周病学会認定衛生士が在籍しています。多くの人が歯を失う原因となる歯周病に対して、高い知識と技術で予防、治療に着手いたします。

セラミック治療

◯歯が欠けてしまった
◯歯の色・形を改善したい
◯金属アレルギーの方

セラミック治療とは、欠けた歯や亀裂のある歯などの詰め物・被せ物にセラミックという素材を使用した歯科治療のことです。セラミック治療は、従来の金属製の治療法に比べて美しさや耐久性に優れています。セラミックは天然歯と同様の色調と透明感を持ち、そのため見た目が自然であり、口内の美しさを保ちます。また、金属アレルギーを持つ患者様にも安心して治療を受けていただけます。セラミック製の治療は金属よりも審美性に優れていることに加え、耐久性にも優れているため、経年劣化や変色が起きにくくなっています。さらに、セラミックは金属と比較して熱や冷えに敏感ではないため、歯の感覚に配慮した治療が可能です。セラミック治療は審美性、耐久性、生体親和性の面で優れた治療法です。

ホワイトニング

◯歯を白くしたい
◯歯の黄ばみが気になる
◯特別なイベント前に歯をキレイにしたい
◯ホームホワイトニングでは効果を感じられない方

ホワイトニングは、歯の黄ばみを薬剤を使って、歯を削ることなく白くすることです。日常の飲食や喫煙などによって、歯は徐々に着色し、黄ばみや変色が生じます。ホワイトニングは、これらの着色を取り除き、歯の白さを回復するための処置です。一般的なホワイトニング方法には、歯科医院で行うホワイトニングと、自宅で行うホームホワイトニングがあります。歯科医院で行うホワイトニングは、高濃度の漂白剤を使用し、迅速かつ効果的に歯の着色を除去します。一方、ホームホワイトニングは、歯科医師が提供する特製のマウスピースと漂白剤を患者が自宅で使用する方法です。どちらの方法も、適切なケアと定期的なメンテナンスが行われれば、長期間にわたって白い歯を維持することができます。ただし、歯の健康状態や患者様個人の要望に応じて、最適なホワイトニング方法を歯科医師と相談することが重要です。

インプラント治療

◯歯を失ってしまった
◯自然な見た目で回復したい
◯自然な歯と同様に咀嚼したい
◯周囲の歯を傷つけたくない

インプラント治療は、歯を失った場合に行う治療法です。インプラントは、人工的に作られたチタン製の人工歯根を顎の骨に埋め込みます。その人工歯根の上に人工の歯冠を取り付けることで、本来ある自分の歯のような自然な噛み合わせや美しい笑顔を取り戻すことができます。インプラント治療は、周囲の歯に影響を与えることなく、失った歯を人工の歯冠に置き換えることができます。また、インプラントは歯根の機能も回復できるため、自然な見た目の回復だけではなく、自分の歯のような感覚で噛むことができ、患者様の生活の質を向上することができます。

入れ歯・義歯

◯歯を失ってしまった
◯自然な噛み合わせを取り戻したい
◯インプラント手術を受けられない方

義歯とは、歯を失ったり欠損した部分を補うための人工的な歯です。義歯と入れ歯は広い意味では同じものを指し、義歯の一種に入れ歯があるイメージです。歯科医院では、患者様の個々の状況やニーズに合わせて、入れ歯や義歯を用いた治療を行います。入れ歯は、完全に歯を失った場合や多数の歯を失った場合に使用されます。義歯は、部分的な歯の欠損を補うために使用され、自然な噛み合わせを取り戻し、口の機能と美しさを回復します。入れ歯や義歯は、患者様の口の形や噛み合わせに合わせて作られます。これにより、快適で安定した装着感を実現し、会話や食事などの日常生活に支障をきたしません。また、入れ歯や義歯は、患者の外見にも配慮して、本来の歯並びと変わらない自然な見た目を実現します。

親知らず治療

◯親知らずがまっすぐ生えていない
◯親知らずが痛い
◯親知らず周辺が腫れている

親知らずは、通常、前から数えて8番目の最後の歯のことを指します。親知らずが虫歯になっていたり歯並びなどに問題を引き起こす場合、抜くことが必要になることがあります。親知らずが虫歯になっていると、隣の歯も虫歯になってしまう可能性が高いためです。また、斜めに生えてきた親知らずが他の歯を押し込むことで痛みや歯並びの異常を引き起こす可能性がある場合、抜歯が検討されます。親知らずが正常に成長している場合は、抜歯は必要ありません。親知らずの抜歯は、局所麻酔または全身麻酔の下で行われます。手術後は、通常数日間は腫れや痛みがあります。親知らずを抜くかどうかは歯科医師に相談しましょう。

矯正治療

◯歯並びをキレイにしたい
◯噛み合わせが気になる
◯人目を気にせず笑いたい

矯正治療は、歯並びや噛み合わせなどの異常を改善し、美しい歯並びと健康な口内環境を実現する治療法です。主にブラケットやワイヤーを用いて歯を移動させることで、歯列を理想的な位置に整えます。歯並びや噛み合わせの異常は、見た目の美しさだけではなく、咬合不良や歯周病などの口腔健康にも影響を及ぼします。矯正治療は患者様個々の歯並び状況に応じて、従来の金属ブラケットによる矯正、透明なマウスピース矯正などを選択します。患者様のニーズやライフスタイルに合わせて最適な治療方法を選択し、美しく健康な歯並びを実現します。

小児歯科

◯お子様の歯並びが気になる
◯お子様の虫歯が心配
◯お子様の口腔環境が気になる

小児歯科は、子どもの歯と口の健康を専門とする歯科診療を行うことです。幼少期から思春期までの成長段階における口腔の健康管理や治療を行います。小児歯科医では、乳歯から永久歯に生え変わる時期の診療のため、歯や顎の成長を見据えた診療を行うのが特徴です。主な治療内容には、虫歯予防や治療、歯並びの矯正、口腔機能の改善などがあります。中でも、予防が重要であり、定期的な歯科検診やフッ素塗布、シーラントなどを通じて、子どもたちの健康な歯を育てます。早期の歯科治療や適切なセルフケアの習慣づけが、将来の歯と口の健康を守るために不可欠です。小児歯科医は、子どもたちが安心して歯科治療を受けられ、歯医者に対する怖さを感じないように、遊び心を取り入れたり、コミュニケーションを大切にしています。髙橋院長は小児歯科学会専門医の認定お受けており、高度な小児歯科に関する専門的知識と治療技術を有する歯科医師です。

顎関節症

◯口の開閉時に痛みを感じる
◯顎を動かすときに音が鳴る
◯口を大きく開けることができない

顎関節症は、顎の開閉や咀嚼時に痛み、顎が開きにくいなどの異常を引き起こします。顎関節症の主な症状には、顎の痛みやこわばり、顔や耳の痛み、頭痛、咬合不良、顎の関節音、または顎の開口時の開きにくさなどが挙げられます。顎関節症の原因は多岐にわたり、ストレス、歯ぎしり、咬合不良、外傷、関節の異常な発達、または関節周囲の炎症などです。治療法は症状の程度や原因に応じて異なりますが、保護具の着用やストレッチ、噛み合わせ矯正治療などがあります。早期の診断と適切な治療は、症状の悪化を防ぐことや合併症の予防に重要です。

高橋歯科治療メニュー-3

医院紹介