ホーム » 精密な根管治療
当院ではラバーダムを使用した無菌的な根管治療に力を入れています。ラバーダムとは唾液や細菌が治療箇所に入らないようにするするために、治療する箇所だけを露出させるためのゴム製のシートです。治療箇所が細菌に感染するのを防ぐことができます。当院の根管治療では必ずラバーダムを使用して治療を行います。一度失った歯は戻りません。高橋歯科医院ではなるべく歯を抜かず、確かな知識と最新の設備で根管治療を提供しています。
歯の治療を一度行ってしまうと後戻りができません、治療のやり直しは歯の寿命を縮めることに繋がってしまいます。歯医者で治療を繰り返してしまうほどに歯は崩れ、もろくなってしまいます。細部まで精度を高めた治療計画をもとにやり直しの少ない治療を提供することで患者さまの将来の大切な歯を守りたいと考えています。
専門知識と最新機器により、患者さまの大切な歯を守ります。他の歯医者で難しいと言われたなど、どんな小さなことでもご相談ください。歯のお悩み解決のために精密な歯科治療を提供します。
歯内療法の成功は根管内の感染除去と再感染の予防であるといわれています。まず行わなければならない事は、患歯および術野のisolationとdisinfectionです。次に根管内の形成や洗浄を正確に行う事です。最後に根管を緊密に充填する事です。この原理原則を徹底する事で得るものは大きいとされています。例えば、術後の痛みや異和感などの消失、根管充填までのスムーズな流れ、患者様の信頼感などがあげられます。髙橋院長は20年以上このスタイルで歯内療法を行ってきました。その間、歯内療法に特化する事なく、できるだけ最先端の治療法を普通の臨床に取り入れやすくするための工夫を行ってきました。
マイクロスコープとは肉眼では見えない箇所を拡大して観察できる歯科用顕微鏡です。歯科用の顕微鏡では肉眼では分からない歯の状況を確認することで、適切な診断・精密な治療が可能となります。マイクロスコープと肉眼での治療では得られる情報量が大きく違い、詳細部位を正確・精密に治療することで歯の寿命を延ばすことにも繋がります。
歯の根っこの病気の原因は細菌感染によるものです。ラバーダムとは口腔内の唾液や細菌が治療部位に感染するのを防止するゴム製のシートです。日本の根管治療では、ラバーダムの使用がまだ少なく、諸外国と比べて再発が多いともいわれています。再治療となると再び歯を削らなくてはいけなくなり、そのたびに歯の寿命は縮んでしまいます。当院の根管治療では必ずラバーダムを使用して細菌の侵入を防ぎ、やり直しの治療をしなくてもいいように無菌的な治療に努めています。
根管治療の際に歯の根っこの構造を把握するのが非常に重要です。歯科用CTとは一般の医科用CTを歯科治療用に特化した装置です。当院ではこの歯科用CTを使用して三次元で歯の構造を把握します。任意の角度や位置から歯・顎骨を確認することもできるので治療の精度が大幅に向上します。これだけではなく、患者さまに歯科用CTから得た情報をもとに説明することで安心して治療に臨んでいただけるのもメリットの1つです。歯科用CTを使用して精密な画像診断をすることで、より一層精密な診断、安全な治療が可能になります。
マイクロスコープで肉眼では見えない箇所を拡大して治療を行うことで虫歯の削りすぎや、健康な歯を気づつけることを最小限にすることができます。
ラバーダムや歯科用CTなどを利用した治療で虫歯の再発リスクが減り、将来的に抜歯を回避することに繋がります。
歯周ポケットには肉眼で確認できない箇所に歯石が付着している場合があります。マイクロスコープを用いることで汚れをより確実に除去し、予防をしっかりできます。
肉眼のみでは見つけることが出来ない小さな虫歯もマイクロスコープを使うことで見つけることができ、早期治療に繋げることが出来ます。